ウチはほーむぺーじ作る会社じゃなくて広告をする会社なのですが。

ほーむぺーじを作る時にそれが正しいHTMLで掛かれているかチェックするサイトがあります。
The W3C Markup Validation Service
いわゆる、W3Cマークアップランゲージヴァリデーター。

普通のサイトをこれに通すと大体エラーがで捲くりますw
yahooの本サイトすらでるのは有名な話ですね。
ほーむぺーじを作ると言うことはお客様に見せると言うことです。
そのお客様にもIEだったり、Operaだったり、FireFoxだったりと。
OSもWinだったりMacだったりUbuntuだったり。

要するに、沢山のお客さんに見せようと思ったらW3Cのヴァリデートは通らないっつーことです。

さらに。ほーむぺーじと言ういい方は海外ではしません。
単に、サイトとかでしょうね。



ま、ウチはホームページ制作会社じゃないんですがwwwwwwwwwww


確かに作った物は携帯サイト以外は一応ヴァリデートに掛けます。
んで、ヴァリデートが通って且つ広告効果の高いデザインを採用します。
が、基本ヴァリデートは2の次ですね。

ちなみに、ヴァリデート取ってるとSEO的に有利でGoogleで上位表示されると、アレはデマですw
ヴァリデートを通す仕事の欲しいWeb屋の涙ぐましくもセコい工作ですw

さらに、ヴァリデートを通すとページにValid XHTML 1.0 Transitionalこんな画像が貼れる訳です。

っていうかさw客に納品する物に製作した自社のリンク付けたり、よくわかんねぇ画像べたべた貼ったりw恥ずかしくねぇのか?とwwwwwwwwwwwww
んなもん、通ってたって通って無くったって同じだよw
W3Cは権威があるだろうが、通したお前にはなんも権威が無い事自覚しろよw

さらに、日本では「ほーむぺーじ」って言ってるんですwサイトつってもいいと思うけど、「ほーむぺーじ」って言い方は「間違ってる!」とか声を大にして主張するのはいかがなモンですかねw
貴方がお仕事しているのは、日本語圏ではないんですか?とw

更に言わせて貰えれば、よっぽどの物じゃない限り、他社の作成物に難癖付けた事はねぇよ。
明らかにクオリティの低い会社から、たとえ契約が切れたお客でも、ウチの作成物に難癖つけられるとムカツクんだよっ!!!

それが、更に自分の親父と同い年ぐらいの奴からやられると怒りを通り越して悲しみすら覚えるわけよ。


天網恢恢祖にして漏らさず。奴らが相応の竹箆返しを食らいますように。あーむかつく。